松本明子の節約術10選!ケチ道とは!お風呂やゴーヤ栽培などまとめ

スポンサーリンク

タレントの松本明子さんの著書「この道40年あるもので工夫する松本流ケチ道生活」が、2023年7月に発売されました。

物価・光熱費も上がり日々節約を心掛けている方も多いのではないでしょうか?

松本明子さんは節約というより「ケチ」というイメージがありますが、ケチをエンタメ化して日々を楽しまれています。

松本明子さんが、これまで紹介してこられた内容をケチ道・節約術10選としてまとめてみました。

スポンサーリンク
目次

松本明子の節約術!ケチ道が話題に!

SNSでも松本明子さんのケチ道?に様々な意見が投稿されていますね。

様々な意見がありますね。

節約を通り越して無理という意見が多かったですね。

スポンサーリンク

松本明子の節約術10選!ケチ道とは!お風呂やゴーヤ栽培など

夫と息子とは洋服・義母とは下着を共有

夫と息子の服は基本的に兼用。

「息子が小さい頃は、私の若いときのTシャツを着せていましたし、逆に、息子が昔はいていた靴やデニムをいま、私がはいていたりします。

うちは家族内ローテーションが激しいんです(笑)」

私服を買うことはめったになく、「10年選手が主流」だそう。

また、ご主人のはかなくなったジーパンもバッグや小物入れに作り替えたりと、いろいろ工夫して、一回何かに再利用したうえで捨てることにしているそうです。

下着類は、義母と共用することも

1〜2カ所穴が開いても、繕えば使い続けられますし、いよいよダメになったら、切って雑巾にして活用するそうです。

財布には5000円以下

財布の中の現金は5000円以下、クレジットカードは持ち歩かない、分割払いはしない、衝動買いも2000円まで、とお金にまつわるマイルールは徹底しています。

夏にはゴーヤを育てる

「ゴーヤの自家栽培は5年ほど続けています。

ホームセンターで200円くらいの苗を3つ買って5月に植えると、7月から9月にかけて100本弱収穫できます。

食費が浮くのはもちろん、日差しよけになるので夏もクーラーいらず。

電気代も節約でき、しかもゴーヤは体にもいい! いいことずくめです」

古着をアクリルたわしに

着古したセーターをほどいて編んだアクリルたわしは、油汚れを落とすのに大活躍。」

お風呂の水深は20センチ

「うちは『お風呂ではシャワーを使わず、湯船のお湯を使う』という方針。

だから、節水シャワーヘッドなどはそもそも必要ないんです。私が入るころには、息子と夫がお湯を使った後なので、水深は20センチくらい。

お湯を足したくないので、寝っ転がって湯船につかって、最後に掃除をしています

チューブは使い切る

「シャンプーが容器のポンプから出なくなっても、お湯を入れて振って、泡がまったく出なくなるまで使い続けます! 

歯磨き粉もね、最後のほうでチューブがつぶれても息を吹き込んで、蓋をしてしっかり振ると、1回分はきれいに出るんですよ。

洗顔フォームなんかも、はさみで切り開いて、残さず使い切ります」

ティーバッグで食器を洗う

「毎朝、家族が飲む紅茶のティーバッグを必ずためています。

使用済みのティーバッグはフライパンや食器の汚れを拭った後にこれで仕上げると、洗剤なしでもきれいになります。

それで9割5分の汚れが取れます。紅茶の葉自体に油を分解する成分が入っているみたい。

仕上げの洗剤は少量で済むし、地球にもやさしい感じ

ストッキングは掃除に再利用、湿気取りにも

「以前、黒柳徹子さんに『ストッキングは、一回伝線しただけで捨てちゃダメよ』と言われてから、テレビの画面とか棚の上、靴箱の中などいろんな所を拭いています。

ストッキングはいろんなものにかぶせましたが、長さとグリップがよかったのが、竹刀。

捨てるのは、掃除道具としても活用ができなくなってからです」

新聞紙を脚の形にして伝線したストッキングをかぶせ、リボンで結んだものはブーツスタンド。

湿気取りにもなりますよ

レシートは爪を磨いてから捨てる

「レシートもすぐには捨てませんよ。

最近、一般的なレシートは感熱紙を使っていますよね。

印字されたツルツルの面で爪を磨くと、つや出しになるんです。マニキュアいらずですね

レシートの印字面には細かな凸凹があり爪やすりの効果が。インクの油もあって光沢が出るそう。

楽屋からは何か持ち帰る

テレビの収録やロケ先で用意されているお弁当や飲み物、あめは持って帰るのが基本。

お弁当を食べるときも、留めてある輪ゴムがもったいないので、手首に巻いて持ち帰ります。

裏が白紙になっている番組の資料も、持ち帰って電話横のメモ用紙に。

マネージャーは出演番組の記録のためと思っているようです」

様々な節約方法がありましたね。

どれか参考にできそうなものはありましたか?

スポンサーリンク

松本明子のプロフィールほか

松本明子のプロフィール

・本名:平井 明子(ひらい あきこ)

・生年月日:1966年4月8日 57歳(2023年8月現在)

・出身地:香川県高松市

・血液型:A型

・身長/体重:152cm/非公開

・事務所:ワタナベエンターテイメント

・デビュー:1982年、オーディション番組『スター誕生!』第44回決戦大会で松田聖子の曲、「Summer Beach~オレンジの香り~」を歌って合格し、1983年アイドル歌手としてデビューを果たす。

松本明子さんは、幼少時から15歳で上京するまで、おこづかいは常にゼロだったそうです。

そして、松本明子さんのお母様が実践していたお金の管理法は、子ども相手とは思えないほど、徹底したものだったようです。

月々いくら、という決まったおこづかいはなく、必要経費を申請する方式で、何か欲しければ、口頭で申請してその代金をもらい、手作りの領収書に〝何月何日、松本明子、消しゴム代50円と書いて、拇印を押す。

まるで、会社のようだったと語っています。

幼少の頃から、金銭感覚がしっかり身についていたようですね。

松本明子の書籍


松本さんが実際に考えたアイデアに加え、それを生み出している日々の暮らしの様子が、いきいきと描かれています。
「ケチ」というと、「心が狭い」「みみっちい」というマイナスなイメージを持っている方も多いかもしれませんね。

松本明子さんは、「ケチ道」を毎日が楽しくなる最高の趣味としているところが良いですよね。

松本明子も参考にしてる「伊藤家の食卓」

「伊藤家の食卓」は1990年代後半から2007年頃まで放送された情報バラエティ番組です。

視聴者から投稿された、日常で使える裏ワザや裏ワザレシピなども紹介されていました。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次